うつとの闘い 嵐山旅行へGo!(第37話) 今回は旅行ということで、精神的にしんどいと時は環境を変えようと試みる私。この時はまだうつという診断もなく、気分転換すれば... 2025.03.16 うつとの闘い日常生活編①
うつとの闘い 働きたいんです(第36話) ついにこた美(妻)が退院し、2日に1回の病院通いも終わりました。突発性難聴はなんとか治ったものの、ここからはこた美の精神... 2025.03.15 うつとの闘い日常生活編①
うつとの闘い 耳の回復と退院(第35話) 病院は何か独特な雰囲気がありますよね。気分がすぐれない時程、病院には行きたくなくなる…。病状の回復2022年10月21日... 2025.03.12 うつとの闘い入院生活編
うつとの闘い 精神病院(第34話) 前回は私を支えてくれる人について話しました。私が20代の頃は仕事や家事等「全部ひとりで出来るようにならなければ」と常に余... 2025.03.10 うつとの闘い通院編(うつ病)
うつとの闘い 私を支えてくれる人々(第33話) 病院生活から家に帰った妻のテンションが高かったように、何か我慢していたものを乗り越えられると「良かった」と思いますよね!... 2025.03.07 うつとの闘い日常生活編①
うつとの闘い 一時帰宅(第32話) 妻の一時帰宅2022年10月8日入院中はほとんど外にもでれず一日中ベッドの上で生活していたこた美(妻)なのですが、ついに... 2025.03.06 うつとの闘い入院生活編
うつとの闘い 耳が回復傾向に!(第31話) 皆さんは家事や仕事で疲れた時にどこに疲れがでますか?私はすぐに顔に出てしまうのでこた美(妻)にばれてしまうのですが、スト... 2025.03.05 うつとの闘い入院生活編
うつとの闘い 笑顔ってどうすんだっけ?(第30話) 皆さんはお義母さんやお義父さんとケンカしたことはありますか?昔だと親の言うことを聞いて堪えるのが当たり前の雰囲気でしたが... 2025.03.04 うつとの闘い日常生活編①
うつとの闘い 義母と私の電話(第29話) 取り乱したこた美(妻)をなだめつつ、義母との話し合いに臨む。義母との話し合い10月6日20時頃10月5日に黒いメッシュの... 2025.02.23 うつとの闘い家族関係編
うつとの闘い 黒いメッシュの袋(第28話) 義母が家の家事をしてくれるも長くは続かず…家庭の様子を見られるデメリット義母が私たちの家の家事をしてくれるメリットとして... 2025.02.22 うつとの闘い家族関係編