こた美が2泊3日の旅行へ旅立ち、
仕事はあるものの朝と夜の時間が出来た私。
ここで絶対にやりたいことがありました。
それは簿記3級の合格でした。
昨年の不合格から勉強は少しずつしていたものの、
まとめて勉強する時間がなく、
勉強しては忘れるを繰り返していました。
二日間の全集中
2025年10月
仕事を終えて夕方6時に帰って
ご飯を食べてお風呂を入って7時から
勉強スタートです。
試験は大問1.2.3がありました。
簿記は仕訳という作業があり、
様々な専門用語があります。
久しぶりの勉強でほとんど専門用語も忘れていたので、
思い出す作業が大変でした。
夜の11時まで勉強、
そして朝の4時半に起きて2時間程勉強しました。
なんか中学生の期末テストの勉強を思い出しましたね(笑)
簿記3級合格へ
こた美の旅行が終わり、その週の週末にテストを受けました。
簿記のテストは全国一斉のペーパーで行われるものと、
パソコンで受ける方法があります。
パソコンはいつでもテスト受けることができるので、
私はパソコンで受けました。
テストは1時間です。
昨年の悔しさを晴らすため、
このテストにぶつけました。
合格ラインは70点以上です。
結果は…

合格!!
思わずガッツポーズをしてしまいましたね。
75点というギリギリラインでしたが、
合格は合格ですよね(笑)
こうして昨年の悔しい思いを払拭することができました。
こた美に合格したらお寿司を奢ってあげると言われたので、
お寿司たべに行こ~♪

コメント