夢をみるとついつい夢占いで自分がどんな心理状態なのか
見たくなることってないでしょうか?
子どもの頃の夢でディズニーのピーターパンの乗り物に乗った時
別の世界へ連れていかれる夢を見てかなり怖かった覚えがあります。
どうやらストレスがかかっている時に見る夢なようで…。
お寿司食べ放題に行ってる夢が見たい所!(笑)
簿記の勉強を始める
2024年11月
こた美がこの一年で大きく変わってきたのは、
夜の過ごし方です。
今までは仕事から帰るとまずはこた美が不安定になっているので、
1,2時間くらいこた美とお話をしながらこた美を落ち着かせる必要がありました。
そのあと夜ご飯の準備をするので、ほとんど休む暇がありませんでした。
そのため次の朝を迎えると体が重く
朝に少し筋トレを行うくらいで、あまり頭を使う余裕はありませんでした。
(ちなみにブログは土日に書き溜めたりしています。)
それがここ最近職場から帰っても
こた美のメンタルが不安定になっていない日が増えてきました。
すると夜の時間に仕事の疲れを休めることができ、
朝起きた時の疲れが無いことが増えてきました。
そこで私は一つ朝活の内容を増やすことに。
私「簿記3級を取得してお金の勉強を始めよう」
お金の勉強を始めた理由としては二つあり、
1つ目は2024年から新ニーサが始まったこともあり、
投資や貯蓄などの自分たちの資産形成を考える機会が増えたこと。
そしてもう一つはこた美の介護をする上で収入が減ったことです。
収入が減った時に重要だと思ったのが、パニックや不安にならないことでした。
お金の知識や支援の制度を知ることで、お金が増えても減っても
安定した精神状態で日々を過ごせると思いました。
コメント