いざゆかん!北海道!(第64話)

Uncategorized

介護休業中であっても無理をせず、二人の時間を大切にしようと

決めた私でしたが、

少し栄養のあるご飯を…とか、少しでも外に出て気分転換を…とか

やっぱり良くなって欲しいという欲がどうしても出てきてしまいます。

そんな中計画したのが、「北海道旅行」でした。

日々のしんどさを忘れて、頭の中を楽しい、美味しいで満たして欲しいな。

というこれまた私の欲(笑)

4月は閑散期

2023年4月中旬

4月は春休みも終わり、あまり旅行に行く時期ではない為、

なんといってもホテルの宿泊が安かったです。

北海道のあるホテルではいくらとか刺身が朝食で食べ放題にも関わらず、

一人1万円くらいでした。

今は物価高なかともあるので、素泊まりでも1万円の所が多いので、

良い意味でサービスと値段が釣り合っていないホテルばかりだったので、

とても良かったです。

後北海道と言えばやはり海鮮やジンギスカンですよね!

いつもなら大行列が出来る人気店らしいのですが、

この時期は旅行客もあまりいないこともあり、すぐに店に入ることができました。

海鮮丼の味は美味しかったのですが、観光地価格の値段設定なので、少し高いかなという印象でした。

ジンギスカンの方はくさみもなく、本当に美味しくてこのお店には来てよかったなと思いました。

北海道といえば美味しいお菓子

北海道はバターや乳製品のお菓子の種類がとても多く、

どれもがおいしすぎます。

ラベンダーソフトクリームや生キャラメルはもちろんたべ、

特に六花亭の本店に行き、太平原や霜だたみなどなど、試食ができるコーナーもあったので

調子に乗って買いすぎました。

千歳空港ではあれだけ買ったお菓子に加えて、ロイズの生チョコも目に留まってしまい、買い!

宿泊費は安かったものの、お土産代を考えるとなかなか贅沢な旅行をしたのではないかと思いました。

まとめ

この北海道旅行中、こた美の体調がとても良くなったわけではなかったのですが、

それでも色々な観光地を歩くことでさすがに疲れたのか、

夜ベッドに入ったらすぐに眠ることが出来ている様子でした。

夜いつの間にか意識を失って寝る感覚になったのは本当に久しぶりだと

こた美も喜んでいました。

結果、旅行へ行くことで病気が良くなることはありませんでしたが、

それでもその瞬間瞬間で体調が良くなる時があり、楽しい時間を作れたことは

良かったのかなと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました