日常生活編①

うつとの闘い

止まらない物欲(第48話)

夫婦の価値観の違いの問題でいつも上位に上がるのが、「金銭感覚の違い」ですよね。私がお金をよく使う所は食事で、よく外食にお...
うつとの闘い

お買い物♪ポチポチ(第47話)

さて、ここからはこた美との生活編を書いていこうと思います。義父母とのやり取りはちょっと重かったですね。そういえば私たちこ...
うつとの闘い

妻からのお礼(第38話)

旅行はやっぱり楽しいですよね!ディズニーではファンタジースプリングがオープンしましたが、なかなか高そう…。いつかはそこの...
うつとの闘い

嵐山旅行へGo!(第37話)

今回は旅行ということで、精神的にしんどいと時は環境を変えようと試みる私。この時はまだうつという診断もなく、気分転換すれば...
うつとの闘い

働きたいんです(第36話)

ついにこた美(妻)が退院し、2日に1回の病院通いも終わりました。突発性難聴はなんとか治ったものの、ここからはこた美の精神...
うつとの闘い

私を支えてくれる人々(第33話)

病院生活から家に帰った妻のテンションが高かったように、何か我慢していたものを乗り越えられると「良かった」と思いますよね!...
うつとの闘い

笑顔ってどうすんだっけ?(第30話)

皆さんはお義母さんやお義父さんとケンカしたことはありますか?昔だと親の言うことを聞いて堪えるのが当たり前の雰囲気でしたが...
うつとの闘い

耳が聞こえない(第6話)

耳が聞こえない過酷な労働環境と限界の精神で働く妻(こた美)がついに限界を迎えます。9月下旬ごろ、もう精神的に限界が来てお...
うつとの闘い

ストレスによる妻の暴走(第5話)

膨れ上がるストレス値 うまくいかない人間関係9月に入り、まだ健康状態も完全に良くなっていない状態の妻(こた美)に重くのし...
うつとの闘い

空回りして働く妻(第4話)

さて今回お話するのはコロナから職場復帰した妻(こた美)がどんな働き方をしていくのか?いつも以上に頑張ろうとするコロナにか...